富山県の新しい成長戦略「ウェルビーイング」を啓蒙。 馴染みの浅い言葉や戦略を「花」に見立て可視化し、“自分ごと ” “地域ごと”に
2024.11.11
富山県 わたしの、みんなのウェルビーイング・アクション!
クライアント
富山県 知事政策局 成長戦略室 ウェルビーイング推進課 様
サイト制作の概要
“県民のウェルビーイング向上が地域の課題解決を担う”に着目
「ウェルビーイング」とは、心や体、社会的な満足感、実感としての幸せ、心の豊かさを意味します。富山県は2022年2月に策定した「富山県成長戦略」において、「ウェルビーイング」を中心に据えました。とはいえ、まさに“小さなタネ”を蒔いたばかり。県民にとっては馴染みの薄い言葉であり、認知度も低い状況でした。
県民一人ひとりに「自分らしいウェルビーイングが存在する」という考えのもと、主観的な要素を重視しています。そこで、認知度向上だけでなくウェルビーイングを自分ごととして捉えられるよう、身近な人や活動を取り上げたコンテンツ発信ができる仕様を目指しました。
“小さなタネ”からウェルビーイングの“花”を育む仕組みを設置
ウェルビーイングを意識的に継続していくためには、身近に感じられる仕掛けが必要と考えました。その一つに、主観的な要素を基にした「富山県ウェルビーイング指標」を策定。この指標に基づく設問にサイト上で回答すると、数値が集計され、その結果を「花」の形で視覚的に表現。ウェルビーイングの状態や推移を把握できるようにしました。ログイン2回目以降は前回の診断結果や変化を表示。
また、ウェルビーイングの状態に応じた、向上のためのアドバイスも。 “自分ごと”として認識し、継続して使いやすいよう策定しました。
さらに、企業や学校、家族などのグループごとに集計できる機能を設置したことで、ウェルビーイングについて意見交換をするきっかけづくりにもなっています。
サイトには、過去1か月の登録者のリアルタイム集計データを「みんなのウェルビーイング」として表示する機能もあり、性別や年代別のデータ抽出を可能にしました。トップページには、「今日のウェルビーイング開花状況」として、最新の数値やその変動を表示しています。
ウェルビーイングを「知る」「共感する」多彩なコンテンツ
ウェルビーイングについて分かりやすく伝えるため、テーマごとの図やイラストを用いた解説資料や、講演会や広報番組などの動画コンテンツを掲載しています。サイトは、鮮やかな色合いと明るいイラストで、富山県の幸福度を視覚的にアピール。
また、可読性や視認性を担保、キッズ向けのコンテンツなどを用意しました。どの世代の方にも、一目でわかりやすく親しみやすいサイトを目指しました。
県内企業や県民の方々が主役!ウェルビーイング・アクション
制作スタッフの声
ウェブコンテンツならではの機能やクリエイティブを使って表現
富山県の「ウェルビーイング指標」を花で表すという面白い取組みを、診断機能や花が咲くアニメーション、インタラクティブな要素など、ウェブコンテンツならではの機能で表現させていただきました。
「ウェルビーイングってなに?」という人にも視覚的に分かりやすく・面白くしようと工夫しています。ウェルビーイングを主軸に色んなコンテンツがありますので、今まで身近ではなかった人にも楽しんでいただけるようになっていると嬉しいです。
リリース後の状況
ウェルビーイングの花の変化を楽しみながら記録継続
リリースから約1年半経ちますが、ウェルビーイングチェックは毎日集計があり、毎日「みんなの」ウェルビーイングの花も変化しています。ログインすると「わたしの」花の変化も記録できますので、是非継続して利用していただきたいなと思います。