
|  | 
|   | 福岡市市民リフレッシュ農園で「いちご狩り」をしてきました。 場所は福岡市の今津。国道202号線(海沿い)を唐津方面に進みます。(案内板があるのでわかりやすい) | 
|   | 「いちご狩り専用」のビニールハウスに入ると「いちごの甘い香り」が漂ってきます。 ビニールハウス内は24℃(だった?かな)くらいに保たれてあって、ぽかぽかの中でいちご狩りができるのです。 | 
|   | いちごは「天気のよい日に一気に赤くなる」らしく、晴天の翌日に摘むのがよいとか。 ほ~らこんなに真っ赤ないちごちゃん。(←写真)いちごの横にはみつばちくんも。美味しそうでしょ。 | 
|   | 早速、いちご狩り。まずは、いちご狩りのポイントをおじさんに習います。 
									1)直接実(いちご)は持たず、茎から摘む。 ですって。 | 
|   | 初めての「いちご狩り」だったんですが、こんなに楽しいとは…。 ここは1パックに摘み放題。パックにいちごが入るまで(無理やり入れた)摘めれる! | 
|   | ほ~らこんなに。欲張りだから…。大きないちごを摘んでしまった。 小さい「いちご」を摘んだほうが多く入ったかしら?? | 
|   | 早速、外でいちごを食べる。(ちゃんと洗い場があるのだ) 濃厚な甘さ、水分もたっぷりでめちゃくちゃ美味しー。「いちご狩り」おすすめです! | 
|   | 
| 
									■福岡市市民リフレッシュ農園 | 
					2001/2/21 うめのすみこ
					
					
				
※ 掲載内容はコンテンツ制作当時の情報です。