フクオカベンチャーマーケット
ビックマーケット2014
~九州最大級の異業種交流展示会~
【開催日】2014年2月20日(木)・21日(金)
【時間】10:00~17:00 ※21日は16:00まで
【入場】無料
【展示会】福岡国際センター
【主催】フクオカベンチャーマーケット協会、福岡県、(財) 福岡県産業・科学技術振興財団
|
 |
 |
弊社コアラは、最新のWEB開発、スマートフォンアプリ開発、サーバ技術、映像撮影・制作、外国語対応など、全てのエキスパートがそろった会社として出展!
|
イベント前日、19日の午後から出展ブースの設営を開始!この度は、『唐津ブランド発見地図』と『福岡歴史なび』を中心に展示しました。
上村さん、パネルは一直線にきれいに貼れてましたよっ♪
|
出展ブースの出来上がり~。
大嶋さん、設営班の皆さま、お疲れさまでしたー。
この日は会場の照明が暗くて、パネルを照らす照明機材が別途いるかも、と心配しましたが、当日の会場は明るくてひと安心。
|
|
|
|
ラックは会場で借りたもの。パンフレットは、会社概要の他、
・唐津ブランド発見地図
・福岡歴史なび などなど飾ってます。
|
そして迎えたイベント当日。
なんと、この度会場で『唐津ブランド発見地図』の会員登録をすると、キンキンに冷えたビ・サイダ―(ビール味?のノンアルコールサイダ―)、または唐ワンサイダ―(塩味!サイダ―)をプレゼントしました!!
やっぱり可愛いくて珍しい唐ワンサイダ―の方が人気大♪
|
さらに!!
出展ブースに、『唐ワン』用の電子スタンプ台(読み取り機械)を設置しスタンプを押しちゃいました!(通常は唐津市内の観光地など数十箇所で電子スタンプがもらえます。)スタンプは3つ集まると毎月抽選で唐津の名産品が当たります!(2月は25名様へ松露饅頭!)
|
 |
 |
 |
エコトンも異業種交流中~♪♪
|
唐津のプロジェクトについてご説明中。今回パネルでご紹介しているもの以外で、コアラの業務に関するお問い合わせも数件ありました。こんなことできるの?などなど。
|
来場者のほとんどがお仕事で来られているようでしたが、中には勉強熱心な学生さんもいらっしゃり、アプリの説明を熱心に聞いていかれました。
|
 |
 |
 |
人の流れが止まったところで会員登録の状況を確認。色々と事前に準備をしてて本当に助かりました~!
|
こちらのプラカードも手作りですよ~。
|
パネルがほぼ唐津に関することなので「唐津から来られました?」と聞かれることが多かった。「いや、本社は大分ですが、私たちは福岡天神の…」と話がややこしい時、会社概要のパンフレットが役に立った!
|
 |
 |
|
今年の出展企業数は260社程度。会場の特設ステ―ジは常に賑わっていました。
|
2階からみた1階の様子。1階では展示、2階では“こだわりの逸品”が買える特設ショッピングモールが開設されていました。が、時間がなくて私はあまり見ておりません、残念!!
|
会場の外には、有名なラーメン屋さん「一幸舎」の移動販売車がありました!
が、寒いせいか、人はまばらでした。
|
『ビッグマーケット2014』でメインで展示した『唐津ブランド発見地図』ホームページは >>>こちら
|